2016年4月30日土曜日

GW in Madrid

Jaguarです、こんにちは。

2年半ぶりのマドリッド プラド美術館なう
です。
ベラスケスのLas Meninasを拝み、
これから南米を目指します。


20時なのに明るい!
さすが欧州。


 ブログランキングに参加してます。 よろしかったら、クリック! にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2016年4月29日金曜日

GW!

Jaguarです、こんにちは。

フランクフルト空港なう
でございます。



欧州をチラ見観光して、
南米に入る予定ですが、、、

エアの予約が取れて無いので、
辿り着けるか?

コーヒー飲みながら
心配しとります。




 ブログランキングに参加してます。 よろしかったら、クリック! にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2016年4月24日日曜日

Jaguarが愛するサブバック達

Jaguarです、こんにちは。

GWまで間もなくですが、
Jagaurの遠征計画も、ほぼ固まりました。
ただし、仕事での心配要因はありますが。。。

今日は、Jaguarのサブバック達をご紹介。
移動時にはメインバックの中で大人しくしており、
現地での活動になって、ようやく大活躍してくれる
シャイな奴らです。

旅のスタイルに応じて、連れて行くバックを
チョイスしています。

■通常の旅

カンケン バック 16L
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B016PLO89G/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B016PLO89G&linkCode=as2&tag=yokota0121-22

何と言っても、

  • 軽い
  • 強い
  • カッコいい

軽くてコンパクトなので、メインバックに余裕で入ります。
も一つ良い事が。
移動時の機内持ち込みは、手荷物一つ+身の回り品を入れる小さなバックですが、
これは小さなバックとして扱ってくれます。
(少なくとも、これまでは怒られたこと無いです)。

また生地がかなり強いので、現地での活動で重いものを入れても、大丈夫。

Jaguarは、写真のようにカスタマイズしてます。
両サイドにハトメで穴を開け、紐を通してます。
(全て百均グッズで対応!)
荷物が少ない時は紐を絞ってコンパクトにしてます。

難を言えば、長時間重いものを背負っていると、肩が痛くなることです。
肩ストラップが細くて、クッション無しなんです。

■本格的なトレッキングを伴う旅

MILLET(ミレー)QUITO30(キト30)

すでに販売終了してるっぽいです。
Jaguarが買った時も、自宅近くのハンズにはパープルしか売っておらず、
ネットでやっとネイビーを見つけました。

見ての通り本格的なトレッキングもOK。
さすがミレー!
肩ストラップが優しくフィットします。

ポケットも充実しており、
ファスナーでメインコンパートメントが広く開くので、
荷物の出し入れもし易い。

30lあるので、メインバックとしても使えます。

■カジュアルな町歩き旅

コロンビア リトルピークヒップバッグ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DN8VCMU/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B01DN8VCMU&linkCode=as2&tag=yokota0121-22

実は最近購入したので、
次のGW遠征が海外デビューになります。

ヒップバックですが、背中へ斜めがけしても大丈夫です。
サイズは 18cm×30cm×9cm と小ぶりですが、
ミラーレスカメラならレンズ付けたまま2台入ります。

最大の魅力は、何と言っても防水です!
コロンビアが誇る防水透湿素材 オムニテックです!
カメラ入れてても大丈夫!

ん? 透湿である必要ないかも。

ブログランキングに参加してます。
よろしかったら、クリックお願いします!
  にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2016年4月22日金曜日

Jaguar流!旅のメインバック

Jaguarです、こんにちは。

本日は お気に入りのメインバックを紹介します。
メインバックなので、全ての荷物をこの中に詰め込みます。


モンベル トライパック45l
です。

まぁ正確には、このバックの1世代前の型落ちですが、
Jaguarのこだわりポイントを、十二分に満たしております。
  • 機内持ち込みサイズで容量は40l以上
いつもバタバタ観光のJaguar、ロストバゲッジしたら、
その旅のミッションは完遂できません。
よって、よっぽどの事がない限り、機内持ち込みします。
しかもチェックイン時にバックを担いだまま「キャリーオン」と言えば、
「重量計らせて」と言われることは無いです(少なくとも、これまでは一度も)。

Jaguarの荷物、完全に重量オーバーなんです。
ただし、この手はLCCには通用しないと思われますが。

もちろん機内持ち込みするには、荷物は1つにし無いといけませんから、
大容量ほどパッキングは楽ですよね。
  • バックパックとして担げる
コロコロ付きのスーツケースが楽なのはせいぜい空港まででしょうか?
旅の道中、ほとんどの局面でパックパックの方が楽です。
もちろん、街歩きだけの旅や現地移動がレンタカーなら
コロコロスーツケースもアリですね。
  • 手でガッチリ持てて、床を擦らない
これは意外と重要なポイントです。
バックパックでも、例えば
・バスに乗るとき、
・荷物を降ろした後に少しだけ移動するとき、
・肩が疲れたとき、
手で持つことがありますよね。

このバックには取っ手が2つあり、縦持ちと横持ちができます。
縦持ちのときは、ギリギリ床を擦りませんし、
横持ちのときには確実に大丈夫です。
また、取っ手に芯が入っているのでガッチリ持てますよ。
  • 大き目のポケットが2つある
ポケットは沢山あれば良いものでもなく、その分
・重量が増える。
・外寸サイズが機内持ち込みサイズで制限されているため、実質容量が少なくなる
のです。まぁクリティカルではありませんが。

Jaguarの場合は、南京錠かけられるポケットとサッと取り出せるポケットが
あれば十分です。

今は、ほとんど使っていませんが、
かつてメインバックとして、

・マイクロラゲッジ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LELSM1I/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00LELSM1I&linkCode=as2&tag=yokota0121-22

を使ってた時期もあります。

空港内や街中の広い遊歩道でスクータとして使うと、
注目されますよ。
しかも機内持ち込みサイズ。

ただし
容量が足り無い。。。僅か25lなんです。。。

2016年4月19日火曜日

やはり旅の便利グッズと言えば、アレだった。

Jaguarです、こんにちは。

本日、目にしたこの記事:
便利な旅の持ちもの第1位とその魅力

完全に先を越されました。
丁度、「手ぬぐい」を紹介しようとしていた矢先でした。

この記事で記載している通り、
手ぬぐいは、状況に応じて便利グッズに変身してくれます。
例えば、
ハンカチ、帽子、マスク、ペットボトルホルダー、、、
数え切れません。
これらは、手ぬぐいが単なる布ではなく、
軽くて速乾性があり、丈夫で、デザインが豊富という特徴からくるものです。

しかし、この記事で紹介しておらず、
Jaguarが感心する特徴とお世話になってる用途がありました。

結構ほそ長いんです。
んで、Jaguarはシャワー浴びる時に体をゴシゴシしてます。

長さもあるんで、背中もゴシゴシできる。
速乾性もあるので、朝には乾いてて、別の用途に使える。
網目も荒いんで、痒いところへの刺激が気持ち良い。
強くて耐久性あるんで、ついついゴシゴシに力が入ります。

手ぬぐい、素晴らしい!

ちなみにJaguarが、今現在連れて行ってるのは
これです。
この柄を見て " 泥棒 " を連想するのは日本人ぐらいでしょう。

部屋に吊るして、飾ったりもしてますよ。
これです(冬バージョンです)。

皆さんも、お気にの柄の手ぬぐいを旅に連れて行って下さいね〜
後ろのポケットに入りまっせ!
ポケットのモッコリが気になる人は、バンダナのように半分出しても良いですね。

2016年4月17日日曜日

Jaguar流! 旅のサスペンダー

Jaguarです、こんにちは。

先日お伝えした通り、
旅ではブカブカのトレッキングパンツで過ごしてます。

よってベルトでは無く、サスペンダーしてます。
ベルトを締めたときのシワシワが好きではないので。

使ってるのは、以下の2種類

mont•bell クイックサスペンダー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001J2A2SI/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B001J2A2SI&linkCode=as2&tag=yokota0121-22

タニワタリ ホルスター型サスペンダー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B010ERFAG2/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B010ERFAG2&linkCode=as2&tag=yokota0121-22

です。
モンベルのは4点式で装着感は良いですが、
トイレの時にチト不便です。

タニワタリのは2点式。
ホールド感が良いとも言えますが、窮屈感もあります。
見た感じはフォーマルとも言えますし、"刑事" とも言えます。

いづれにせよ、サスペンダーのメリットは腹回りが圧迫されず、楽なこと。

そして、このサスペンダーの最大のメリットは、
空港セキュリティで外さなくても良いんです。

(おそらく)サスペンダー自体、外さなくても良いんだと思いますが、
さらに、この2つは金属を使っていません。
よって ”ブーブー” 鳴りませんし、その後「外せ」とも言われません。

これまで、フランクフルト、ロスアンジェルスといった
そうそうたる警備体制の空港でも「外せ」と言われたことは一度もありません。

もしもベルトを使っていたら、どうなることでしょうか、、、

(ここから検証イメージ)

検査官に「おい、ベルト外せ」と言われ、
Jaguar、渋々ベルトを取り、ブカブカのズボンを押さえつつ歩き、
CTスキャン(のような装置)で、バンザイのポーズをとった瞬間、
スボンが  " スパッ " と落ち、
例の百均 使い捨てブリーフが露わになります。
ドリフのコントですわ。

さらに居合わせた男性に大声で笑われ、
女性には苦笑いされ、
飛んできたマッチョ警備員に手錠をかけられ、
ブリーフのまま猿ぐつわされて
危険物所持ではない罪で別室へ連行され、、、
川俣軍司ですわ。


その後、なんとか飛行機に搭乗でき、油断していたら
あいにく、隣席の人が目撃者で、
そのお子さんには無邪気に指をさされ、、、

(以上、検証イメージ)

ハッ、
Jaguar、セキュリティ対応サスペンダーで、
快適な空の旅を送っています!

2016年4月16日土曜日

Jaguar お気に入りのハイキングパンツ

Jaguarです、こんにちは。

今日は、お気に入りのハイキングパンツを紹介します。

L.L.Bean(またも!)

クレスタ・ハイキング・パンツ


チノパン風です。(写真は公式ページより拝借)
会社から直接、羽田へ向かう日でも、
カジュアル・デーならギリギリセーフです。
(もしかしたら、ギリギリアウトかも)

「俺がルールブックだ」のJaguar は
「何か?」ってな感じで、会社へ履いて行ってます。

お気に入りの理由は

  1. サイドポケットがファスナー付き
  2. 軽くて履き心地が良く、1年を通して使える
  3. 速乾性

です。

1. サイドポケットがファスナー付き

ありがちなトレッキングパンツですが、
両サイドにファスナーが付いているのはレアです。
セキュリティ万全!

サイズはパスポートも入り申し分なし。
貴重品を入れても、この位置なら大丈夫です。

チップが必要な国ではサイドにお金を入れておけば、
スマートに渡せます。
ラヂオ体操第4冒頭の「伸ばす運動」の要領です。

ちなみに、お尻の2つにもファスナー付いてますが、
Jaguar的には必要ないです。

2. 軽くて履き心地が良く、1年を通して使える

やはり衣類の基本はコレですね。
履いている感覚を感じず、
ありのままの自分でいられます。

季節的には春夏秋の3シーズンに対応していると思います。
冬に、これだけでは辛いです。
よって、この中にステテコ履いてます。
酷寒の地では、さらにフリースパンツを、
濡れる想定でしたら、プラスして中にゴアテクスパンツを履いてます。

なので、ウエストのサイズはブカブカぐらいが丁度良いかも。
ウエスト周りのシワシワが嫌な人は、サスペンダーで吊るすと良いです。

3. 速乾性

泥で汚れても、
夜に水洗いして干しておけば、
朝には乾いてますよ。

トレッキングありの長期旅行でも、コレ一本履いてけば大丈夫。

滝を観光した時に濡れても、30分程度歩けば乾きます。


良いこと尽くしの "素敵な野郎" です。
このパンツ、Jaguarは3本持ってま〜す。
以上、「ラヂオ体操第4」できないJaguarでした。

2016年4月15日金曜日

Jaguar お気に入りのジャケット

ゴールデンウィーク間近ですが、
旅の計画&手配が遅れているJaguarです。

今日は、お気に入りのジャケットを紹介します。

L.L.Bean

このカッコいい "あんちくしょう" です。(写真は公式ページより拝借)

Jaguarお気に入りのポイントは

  1. 色がカッコいい
  2. 防水機能が完璧
  3. 一年中使える
  4. 家で洗濯できる

です。

1. 色がカッコイイ
写真と同じ赤を購入しましたが、上品な赤です。
オッサンのJaguarが着ても大丈夫(だと思います)。

2. 防水機能が完璧
2年間使って、これまで世界中の雨に打たれましたが、
完璧な防水力です。
ゴアテックスだと思っていましたが、
TEK3(L.L.Beanのオリジナルの防水システム)のようです。

3. 一年中使える
この手のシェルでは一般的かもしれませんが、、、
脇の下のジッパーを開けると通気しますので、
夏でもOK(辛い時は脱ぎますが)。
冬はこの中にウルトラライトダウンを着てます。
極寒の地ではウルトラライトダウンを2枚着てます。

4. 家で洗濯できる
クリーニングに出すと、
いざという時に使えなかったり、
お金も時間もかかりますが、洗濯OK。
袖や襟元はブラシ洗いして洗濯機に放り込んでいます。
何て手軽なの!

このジャケット、お勧めしますよ〜

2016年4月13日水曜日

Jaguar お気に入りのブランド

Jaguarです、こんにちは。

本日は、旅グッズにおけるお気に入りのブランドを紹介します。
何れも、旅行の時には必ず連れて行くアイテムのブランドです。

  • L.L.Bean

Jaguarにとっては、やや値段が高いブランドです。が、しかし、
・デザインが、かなりカッコイイ
・機能性が高い

Jaguarが連れて行くのは、
シェルジャケット、ズボンです。
連れてくというより、「着ていく」ですね。


  • mont •bell

日本が誇るべきコスパが高いブランドだと思います。
商品のデザイン・機能性・品質、そして価格のバランスが高レベルです。
買って損しない物、満足度が高い物しか扱っていません(私見です)。
使うあてもなく買った後も「こんな使い方もある」とワクワクさせてくれます。
ネガティブファクターは唯一、自社ブランドではない輸入品等は、価格が高めです。

Jaguarが連れて行くのは、
メインバック、貴重品を入れる小物入れ、ゴアテクスパンツ、サスペンダー等です。

Jaugarは東京京橋店へ頻繁に偵察に行くのですが、
店の雰囲気、店員さんの接客態度ともにジャパン品質です。

欲しい物がなくても、何か良い物がないか偵察したくなるブランドです。


  • SOLO-TOURIST

バックや旅グッズの品揃えが多く、
こちらもコスパ高いです。
何か欲しい時に、「これにしようかな」と思うのもは
大抵、モンベルかSOLO-TOURISTです。

Jaguarが連れて行くのは、
サブバック、パスポートケース等です。

追って、お気に入りのグッズを紹介してゆきます。

2016年4月8日金曜日

【旅のマニュアル】The WAVE への行き方(攻略法その2:当選したら、ひたすら調査!)

Jaguarです、こんにちは。

本日の投稿は The WAVEの攻略法(その2)です。

運良く当選した暁には、
こんなメールが届きます。

おそらくエントリーした翌月2日の深夜に届きます。
早寝の人は3日の朝にメールを確認することになるでしょう。
(落選の場合も同様です)

【残手続きを終わらせる】

落ち着いて、メールに記載されている通り
残手続きとしての入園料(確か7ドル)をクレカから支払います。
まぁ安いもんです。手続きで躓くとしたら、
「Entry Trailhead」の指定くらいでしょう。
分からない人は「Wire Pass」を選択すると良いでしょう。

これは、「どこからThe WAVEへ入るか?」を指定する欄で
(おそらく)管理者が不法ものを取り締まるために怪しい車が
停まっていないか確認しやすくするための欄です。
前日にPage、Big Water、Kanabに宿を取る場合は、
「Wire Pass」に車を停めてアプローチするのが一般的です。

それ以外の選択肢は Wire Pass よりも更に奥まったキャンプ地等が選択できたと思いますが、街のホテルやモーテルに宿泊する場合は、「Wire Pass」からのアプローチとなるでしょう。

この支払いを受けて、BLMからPermitと「秘密の地図」が国際郵便で
送られてきます。
この時点から当日まで、3ヶ月〜4ヶ月ありますが、
選ばれし当選者は、それをポケッと待っていてはいけません。攻めるのです。
つまり、
  • 旅程を練り、
  • その旅程期間は確実に会社を休めるように仕向け
  • 当日は1分たりとも無駄にしないよう調査しまくる
これに尽きます。

【旅程を練る】

通常の旅行における旅程検討と同じく、The WAVEに合わせて、どこに行きたいか?
を整理・厳選します。本屋でガイド本を立ち読みしたりして情報収集です。
通常の旅程検討と違うのは、
  • The WAVE観光日が当選日で固定されていること
  • 現地での移動はレンタカー移動になること
旅程検討においては、少なくとも当選日の前日および当日の2泊は、
ページ〜カナブといったアクセスしやすい街に宿を取るべきと思います。
ページは宿代がやや高いので、JaguarオススメはBig Waterの
ハイデザートロッジ
です。



デカい看板で場所が分かり易くて宿泊費が安い。
スタッフはフレンドリーで洗濯機の利用価値が高い。

また、東京在住者がThe WAVEまで最短で行って帰ってくるには、
(つまり寄り道せずにThe WAVEだけ観光して帰ったとしても)
最低4日間(当選前日、当選日、当選翌日、当選翌々日)は休む必要あります。

最短のシナリオは以下の通りです。
  • (当選前々日、出勤日)仕事こなします。仕事後、羽田発の深夜便でシアトルやロサンゼルス経由してラスベガスへ向かうと、(時差により)現地時間で同じ日の夜にラスベガスに到着します。レンタカーピックして、ラスベガス泊。
  • (当選前日、つまり休み初日)朝からレンタカーを5時間ほど運転するとお昼過ぎにはページに到着します。The WAVEへのハイキングへ向けた水や食料の買い出しして、ページ泊。
  • (当選日、つまり休み2日目)The WAVE観光して、ページ泊。
  • (当選翌日、つまり休み3日目)朝から5時間運転して、ラスベガスへ。夕方の便で帰国。
  • (当選翌々日、つまり休み4日目)東京に夜到着。
上記の最短シナリオに、いかに肉付けするか?ですね。
ちなみに現地での車移動時間の見積もりはGoogleマップをオススメします。
私の経験上、驚くほど正確でした(ただし休憩時間は含まれません)。

【休めるよう仕向ける】

事情は色々とありますが、万人に共通するのは、
  • タイミングを見て、休み宣言する。早ければ早いほど良いというものでありませんが、遅すぎは良くないでしょう。
  • 仕事の山が、そこに来ないよう、ひたすらリスク回避
ですかね。

【当日観たいのを調べる】

情報収集は、ひたすらネットでググります。日本語だけではなく英語でも。
Jagaurが調べた時に貴重な情報源となったのは、以下のサイトでした。

Coyote Buttes and The Wave

素晴らしい写真で旅への期待を高めてくれます。
Coyote Buttes Northの見所は The WAVEだけでないことに気づかせてくれます。



研究して、またとない機会を楽しめるよう計画してください。

ちなみに、それらの情報をパクりつつ、Jaguarは、以下のようにGoogleマップにまとめました。


ご参考まで。

諸君の健闘を祈る!

続く。
【旅のマニュアル】The WAVE への行き方(攻略法その3:現地での注意点)



“

2016年4月6日水曜日

【旅のマニュアル】The WAVE への行き方(攻略法その1:まずはパーミットをゲットしなきゃ!)

Jaguarです、こんにちは。

本日の投稿は The WAVEの攻略法(その1)です。



The WAVEへは時間と金があっても(公式には)入れません。
景観を保持するために観光できるのは1日に20人に限られているために、
パーミットが必要なんです。



パーミットをゲットする方法は、

  1. 4ヶ月前にネット抽選に当選する(on-line permit)
  2. 前日に現地近くの街カナブでの抽選会で当選する(walk-in permit)

の2つです。
いや、厳密には、ネット当選した人のキャンセル枠へエントリーするという
第三の方法もあります。

permitの入手については以下の公式サイト情報をご確認ください。
http://www.blm.gov/az/st/en/arolrsmain/paria/coyote_buttes/permits.html
The WAVEは「Coyote Buttes North」です。ご注意ください。

公式サイトに記載が無い情報を中心にJaguar流に解説しますと。。。
(あくまで主観です)

まず1については、
ネット抽選(ロト)の参加料は5ドル。
落選しても返ってきません。
まぁ本当に行きたい人にとっては、安いもんでしょう。
エントリーすべきです。

4ヶ月前というのがネックです。
つまり、何時エントリーするか?
ベストシーズンは天気が良く、気温も辛くない春か秋です。
サラリーマンなら休み易いゴールデンウィークとシルバーウィークを狙うべきと思います。
ロトは暦月ごとに行われるため、
 ・4月分ロト(エントリーは12月1日〜31日、抽選日は1月1日)
 ・5月分ロト(エントリーは1月1日〜31日、抽選日は2月1日)
 ・9月分ロト(エントリーは5月1日〜31日、抽選日は6月1日)
です。いづれもカナブ時間(ユタ州なので、MSTでサマータイムあり)です。
まぁ余裕持って日本時間で考えれば良いですよ。
ただしベストシーズンだけあって倍率は高いです。

エントリーは当然英語ですが、TOEIC5百点台のJaguarでも大丈夫でした。
一点だけ、「はて?」と思ったのは、ロボット防止のための簡単な設問があります。
確か「通常の人間は、いくつ目がある?」と言った設問がランダムに設定されます。
下の写真の例では 「1+8は?」という具合に。
間違えたら、ロボット扱いされるので、ご注意。



また、エントリーページの下の方に、
その時点での日別のエントリー数が確認できるので、
それを見ながら、自分のエントリー日を調整しても良いですね。
まぁ第三希望までエントリー出来るので休めそうな範囲で。




グループの人数は、お一人様の方が良い気がします。
自動ロトのアルゴリズムは不明ですが、残枠が1名となった時は、
お一人様のエントリーだけが抽選対象となるような気がします。

いづれにせよ、とりあえず休める日へエントリーして、
もしも当選したら、計画を立てるつもりで!


2については、
現地に行ってみたものの落選すると凹むものです。
が、このエリアはホワイトポケット、アンテロープキャニオン、、、
といった超有名観光スポットで溢れてます。


なのでダメ元のつもりでトライして、
落選したら別の場所を観光すれば後悔もないと思います。

抽選会はこちらです。

https://www.google.co.jp/maps/place/Kanab+Visitor+Center/@37.0424315,-112.5122547,20.42z/data=!4m5!1m2!6m1!1szH-zxs-pwl2k.ktnCrHavAIJ8!3m1!1s0x0000000000000000:0x145b94ddb06a3fed?hl=ja

尚、オフシーズンなら金曜日に、土日月の3日分の抽選を行うらしいので
確率は高まると思います。




ちなみにJaguar、4月30日にカナブのBLMオフィスでの現地抽選会に
行ってみましたが、もの凄い人だかりでした。
(なので、あくまでダメ元で!)


最後に第三の選択肢は、
見逃している人が多いと思いますが、
以下の公式サイトの「Coyote Buttes North (The Wave)」欄の
「Check Calendar」ボタンでキャンセル枠を確認できます。
https://www.blm.gov/az/paria/obtainpermits.cfm?usearea=CB

Jaguarは、これまでチョクチョク(10回ほど?)チェックしていますが、
キャンセル枠を見たのは1回だけです。
その時にキャンセル枠が出ていた日は、
直近過ぎて無理だったのでエントリーしませんでしたが。

日本時間の夕方17時頃はシステムメンテナンスしていることが多いです。
そのメンテナンス明けの19時頃にチェックすると良いかもしれません。
Jaguarがキャンセル枠を見かけたのも、この時間です。




枠があると早い者勝ちだと思うのですが、、、詳細不明です。
比較的、休みが取りやすい人は、ここをチェックし続けても
良いかもしれません。

健闘を祈る!




ちなみにJaguarは3回目のネット抽選で当選しました。
もちろんお一人様で。

続く。
【旅のマニュアル】The WAVE への行き方(攻略法その2:当選したら、ひたすら調査!)



“