初の海外一人旅である香港・マカオの旅です。
不安でした。
まぁ、とりあえず香港・マカオは狭いので、
まぁ、とりあえず香港・マカオは狭いので、
道に迷うことも無いかな?
と自分に言い聞かせて、行ってきました。
羽田発ANA便で香港へ着いたのは、お昼過ぎ。
香港はSIMフリー天国と呼ばれ
そこら中でプリペイドSIMを購入できると聞いておりました。
早速、購入して挿してみるが、
どーやらJaguarの携帯は
おかげで、地図を参照できず、フェリーターミナルまで辿り着くのに、迷いに迷い。。。
フェリー、カジノバスを乗り継ぎ、
翌朝、世界遺産観光を開始します。
まずはセナド広場から北を攻めます。
中華とポルトガルの雰囲気が同居してます。
しかし勉強不足で、歴史的価値が分かりません。その場で、勉強です。
ゆっくり歩いて、北上。砲台です。
川の向こうは、中国。
マカオといえば、ここ。
初の一人旅にしては、いいペースで観光します。
ガイドブック片手に「ホントに この道?」と疑いながら、狭い路地を攻めます。
松山まで歩きます。上り坂がキツいです。

そのご褒美の眺めが最高です。

歩き疲れたので、景色を見ながら水分を摂ります。
帰りは、ロープウェイで。
再びセナド広場へ戻り、セナド以南を攻めます。
マカオの世界遺産は、教会が多いですね。厳か。


見所に寄りつつ、
南下します。
マカオの語源になった、マッコウミウ。
帰りはタクシーで、セナド広場再び。
夜景、いい感じです。
フェリーで香港へ戻ります。

今回は世界遺産(マカオ半島)だけの観光でした。
コタイ/タイパ/コロネア/メインランドは次回以降の課題とします。
この旅で利用したガイド本です。
と自分に言い聞かせて、行ってきました。
少し前の旅なので、思い出しつつ、綴ります。
----------
羽田発ANA便で香港へ着いたのは、お昼過ぎ。
香港はSIMフリー天国と呼ばれ
そこら中でプリペイドSIMを購入できると聞いておりました。
早速、購入して挿してみるが、
ん、繋がりません。。。
どーやらJaguarの携帯は
SIMフリーだが、日本のマイナーキャリア仕様で
国際標準の周波数は掴まないようですorz
おかげで、地図を参照できず、フェリーターミナルまで辿り着くのに、迷いに迷い。。。
フェリー、カジノバスを乗り継ぎ、
マカオ・香港はホテル相場が高過ぎです。
中華とポルトガルの雰囲気が同居してます。
しかし勉強不足で、歴史的価値が分かりません。その場で、勉強です。
ゆっくり歩いて、北上。砲台です。
マカオといえば、ここ。
初の一人旅にしては、いいペースで観光します。
ガイドブック片手に「ホントに この道?」と疑いながら、狭い路地を攻めます。
松山まで歩きます。上り坂がキツいです。
そのご褒美の眺めが最高です。
歩き疲れたので、景色を見ながら水分を摂ります。
帰りは、ロープウェイで。
再びセナド広場へ戻り、セナド以南を攻めます。
マカオの世界遺産は、教会が多いですね。厳か。
夜景、いい感じです。
フェリーで香港へ戻ります。
今回は世界遺産(マカオ半島)だけの観光でした。
コタイ/タイパ/コロネア/メインランドは次回以降の課題とします。
この旅で利用したガイド本です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント、下さい。